リタイアおやじのお遊びアルバム2010年版



今年の秋は暖かい。 例年のこの季節は雪が降るのに。 かくして昼飯の煮込みうどんは外で。 それでも丸沼はもうスキーです。

富士山はやはり精進湖からの「子抱き富士」が最高。 千円札の富士山はこの付近からのものです。

ヒマワリとコスモスがいっぱいです。 漂々亭の陶器製スツールを移設しました

武尊渓谷に行ってきました。 この場所は水が素晴らしく且つメチャメチャ涼しいです。
関西方面鮎釣り旅行(8月22日〜27日)
















大自然の阿蘇、草千里です。 佐賀関から三崎へのフェリー佐多岬の夕日が 淡路の明石海峡大橋では釣りを。


殆どスキーヤーがいないゲレンデ。 最上部の人影は小生です。 東側には日光白根山が聳える。





2010年冬の片品 (1月9日から11日)
気象庁の長期予報によれば今年は"暖冬"とのことでしたが、全然ハズレ。中国もヨーロッパもアメリカも豪雪。 日本も例外でなく北日本・北陸ははもとより、山口や鹿児島などでも積雪を記録した。そんな中ここ片品は平年並み山小屋周辺は1メートル弱、スキー場も1.5メートルほど。今年の幕開けは。いとこのKさんファミリーの来訪でした。

ライブカメラも周辺が凍りついてしまいました。 正面の片品スキー場からの山小屋を超望遠レンズで

娘のM譲はフィリピン生まれ初めてのスキーでした。 ママは滑るヒマもなくガキの世話。

2才になったHくんはなかなか逞しく オヤジも真剣にファミリーサービス