デザートはドイツから直接調達したシュトーレン


サンタクロースも登場一揆に盛り上がる。
年この時期はカメ虫の大群が越冬場所を求めて山小屋内に侵入してきます。このカメ虫はどうやら「スコットカメムシ」と称する8ミリ位の小さな虫で北海道や東北の比較的寒い地方に多く見られるようです。触るとクサい臭いを発するイヤな虫ですが、一説によると稲の害虫の卵を食うとのことで益虫との説もあります。
室内への進入経路は窓サッシのレールの僅かな隙間のようです。  そこで
浴室と窓の一部のサッシをマスキングテープで封鎖したところ、効果テキメンでした。

    2005年山小屋"ダルセーニョ"の滞在日誌
このページは最新のものから記載してあります。


12月
  今年の冬はいつもの暖冬と違って強烈な寒さ
   
今年のクリスマスはセガレの仲間「MR」のサークルに便乗させてもらいました。全国的に豪雪の予報のなか、この地も例外でなく、
    連日の大雪。 それでも25日は朝から快晴になりました。
      
  
猛烈な雪の中を進む我が愛車   豪雪に埋もれるダルセーニョ   駐車場は1メートル超える積雪   ダルセーニョの夜  

      
            全部手づくりの豪華料理の数々                    そして今日のワインはドイツワインでした。

      


11月
  今年の紅葉は例年に比べてイマイチでした。暖かった今年の秋も終わりを告げています。
    年この時期にお世話になった畑の整備をします。大きく成長した雑草を除き、マルチビニールを
   撤去し、支え棒も取り外し、来春に備えます。


   
     11/28に畑の整備が終わった翌々日もう初雪が降りました。積雪は5〜6センチ程度てすが、根雪にはならないでしょう。

  
                     まだ紅葉の名残になかの雪は格別な趣がありました。


    


10月
 
例年10月はトモローランド共和国のキノコパーティーが開催されます。 
  重複致しますので下記をご覧下さい。
   http://akimitsu.gotou.to/tomorrow/report/2005.htm
 


9月
 ◇今年も畑の作物の収穫時期を迎えました。今年も豊作でしたよ。
    
 サツマイモは格別のできでした   カボチャもゴロゴロ        シイタケもオバケ並みだわ     種蒔き後40日の秋大根


8月(8月24日〜26日)
「たつみ会IN片品」の G-G-T (ゴルフ・ゴルフ・釣り)を片品にて
開催いたしました。
  台風11号の襲来で開催が危ぶまれましたが、無事に日程を消化致しました。
 
 
  初日の24日は近くのサエラカントリークラブ。ここのゴルフ場        夜はダルセーニョの庭でバーペQを味わいました。
  は海抜1,030メートルの高原。夏は涼しく空いていて料金も         取れたてのトウモロコシとトマトが抜群の味でした。
  格安。フェアウエイの洋芝は粘りがあり北海道のゴルフ場に
  似ています。

  
       二日目は沼田市近郊にある初穂カントリー白沢高原コース。  ここはフラットで広いコースです。
       それなのにスコアはイマイチでした。なぜかしらねえ? ゴルフ後の温泉が抜群のゴルフ場です。

    
    三日目は台風も過ぎ去り風も穏やかな釣り日和でした。 場所は管理釣り場の「奥利根フィッシングパーク」
    釣り方はルアー釣り、小さいスプーンに魚が追いかけてきます。 フライはインジケータを付けた中層の釣りが効果的でした。
    午前中にニジマスが20匹ほどで、いいお土産になりました。 皆が帰った午後はもっとたくさん釣れましたよ。

そして今年の恵みもなかなかの収穫でした。
    
    ジャガイモは50キロの収穫           トウモロコシは約100本           ミョウガは食べきれないほど。


8月(8月2日〜5日)
◇現役時代の厚木営業所の仲間が来てくれました。
  
    岩鞍スキー場で開催中のゆり園です。70,000平米 50万本 色とりどりのユリが見事でした。


7月
◇7月、娘の仲間と尾瀬に行きました。
   
                              尾瀬の撮影ポイントです。(後方は至仏山)

    
        尾瀬ヶ原(後方は燧ケ岳)                  ヨッピ橋 

    
   ニッコウキスゲ            ハクサンチドリ   ミズバショウ     ヒオウキ゜アヤメ     シャクナゲ

  
  ホタルブクロ        オダマキ         ワタスゲ               ウラジロヨウラク    ゴゼンタチバナ

   
      畑も順調に生育中です。


5月
 ◇五月末セガレ(長男)の仲間と同行
  
   山岸 ・ 大瀬 ・ 田原 ・ 西村 ・ 塩崎 ・ 太田 ・ 山崎 ・ 荒井 ・(敬称略)

  久々にセッション
     


 ◇五月末、今年の野菜達も揃って発芽しました。
      
  じゃがいも         とうもろこし           かぼちゃ            大根             さつまいも

  ◇そして五月は花の季節です。
     
  シラネアオイ          ナルコユリ            ゴマダラ蝶             栽培シイタケ

   
   ヤシオツツジ                              ミツバツツジ

    

   車で10分程度の越本水芭蕉群生地       玄関前のプラムの花が満開でした。       笹子から移植した山吹も満開でした。


4月
 ◇ダルセーニョのグレードアップです。
        
  ライブカメラを設置致しました。        トイレがシャワー付きになりました。 ダルセーニョ10周年記念植樹です。
  これによりダルセーニョの周辺風景が                          伊豆の河津桜を植えました。
  リアル画像で見ることが可能となりました。                        花はいつ咲くのかな?
  http://akimitsu.gotou.to/live/ でご覧下さい。


3月
  ◇3月は恒例トモローランド共和国の「雪見会」を開催致しました。
   内容は重複掲載を避けましたので下記をご覧下さい。
   
http://akimitsu.gotou.to/tomorrow/report/2004.htm


 
 
◇おじん達だけのゲレンデ
    平均年齢65歳超。「昔取った杵柄」ってなわけで突如ゲレンデに出現。 
   場所はダルセーニョから程近い「サエラリゾート」スキー場。  すべりはどうしてどうしてなかなかのもの。
   夜は鯛の一匹焼き湯豆腐と天麩羅割烹。味もまずまずでしたが早々に切り上げて夜雀に没頭でした。


    
        サエラリゾートスキー場(後方は尾瀬岩鞍スキー場)            もう出来上がったか?

  
     大平氏                       河野氏                          重松氏



トップページに戻る


Akimitsu Goto / 後藤 昭光 akimitsu@gotou.to