☆リタイアおやじのお遊びアルバム2014年版☆
秋の川越を訪れました
喜多院の紅葉です。
兵庫・大阪を旅してきました(10月)
現役時代には仕事で何度も訪れた街ですがゆっくり観光したのは初めてでした。
すっかり有名になった竹田城(コピーです)
神戸市内 旧外国人居留区 灘の造り酒屋にて
大阪にて天王寺公園 道頓堀 法善寺横丁 空中庭園
今年の鮎釣り遠征日記
今年もホームグンドの相模川・酒匂川の他に各地を遠征しました。
福島、南郷の伊南川(28日) 川は涼しくて最高 さゆり荘からの展望
29日那珂川(大田原)に移動 30日那須烏山付近にて 二日間宿泊した萱ぶき古民家
31日は茨城県の久慈川で 最終日は再び那珂川で
翌週は一路西へ。恒例の長良川です。 釣りは足場のいい護岸からシロウト釣りです。 メンバーも昨年同様、地酒が旨〜い。 釣った鮎がふんだんに。
定番夏の片品日記(7/22〜24)
台湾からホームステイのお兄ちゃん(18歳)が来てくれました。
釣りも初めての経験だって。 露天風呂も
世界遺産の日光東照宮にも行きました。 大谷石採石場跡は超涼し〜い
(6/26〜29)
梅雨空の晴れ間を利用して久し振りに尾瀬ケ原を歩いてきました。
シャトルバスの終点「鳩待峠」 尾瀬ヶ原はわたすげが満開でした(後ろは至仏山) 遅咲きの水芭蕉も咲いてました
わたすげの花 リュウキンカ 尾瀬ヶ原中心まで行き、早めに戻りました。
翌日は畑の草取り作業。作物は概ね順調に生育してました。
除草作業前 作業中 作業後
食事風景です 今晩は屋外でバーベキュー 前日に酒匂川で釣った鮎です
最終日の夜に猛烈な雨が降りました。朝になって水道水がまっ茶色に濁っていました。こんなこと20年で初めて。
幸いにも水は朝には既に清水に戻っていましたが、2トンを貯めているタンク内部に溜まった砂泥を取り除くために
タンクの清掃作業を実施しました。
コーヒーみたいな泥水が........ タンクの取水口を外してみたら.........
タンクを横に倒して内部を充分に清掃
完全にひっくり返して水を切り何度も洗浄し 取水口の継ぎ手を取り付け完了しました。
初めて都電に乗りました(誕生日記念)
無事に? 72歳の誕生日を迎えることができました。特段の感激もないのですが、偶然に前日に見たTVの影響で都内に
唯一残っている都電荒川線に乗ってみようと思い、カメラを持って訪れました。
沿線はバラの花がいっぱい。感激の1日でした。
荒川自然公園にも寄りました。 この庭園の下は下水処理施設とのことです。 正面にスカイツリーが ウツギの花
定番5月の山小屋(5月7日〜10日)
毎年連休明けはダルセーニョの畑作業。今年は更に老朽化で今にも倒れそうな物置の補修行事を実施しました。
メンバーはいつものYさん・Мさんの他に今年はKさんも参加 重みで完全に腐って傾いた基礎 ジャッキUPして
基礎を重量ブロックに更新(これを5個所実施) 横桁も更新 中央部の基礎も補強して 土に埋もれた北側は土留め工事も実施
最後に塗装して完成 完全に治りましたこれでまた10年大丈夫です。 参考までにビフォア―の姿です。
豆を植える位置を替え、西側に移しました 作物はジャガ・サツマ・モロコシ・タマネギ等々 慣れない手つきでKさんが奮闘してくれました
腰が痛くなりまっせ! 苗は今年もМさんが手作りしてくれました 畑の完成です。あとはピール飲むだけ。
奥会津の山小屋(4月20〜22日)
サラ文主行事。今回の山小屋は会員のYさん所有の山小屋です。場所は福島県金山町(JR只見線早戸駅近く) 築170年の
古民家はなかなかの風格。また眼下を涛々と流れる只見川の風景は誠に絶景でした。電気なし、囲炉裏の暖での生活も一興でした。
築170年の古民家 霧幻館 (むげんかん) 眼前の雄大な只見川の流れ 玄 関
劣化を感じない室内。 夜は囲炉裏を囲んで地酒を賞味しました。
翌日は近くの公園へ満開のカタクリを鑑賞しました
途中り立ち寄ったユニークなおみやげ店 きのこ汁と各種のおかずが無料です
是非立ち寄って下さい。場所は 国道400号線塩原温泉郷の少し奥です。 美人で明るいお姐さんが素敵でした 託爺所の表現もおもしろい。
東京の名峰高尾山のお花見(4月15日)
毎度の仲間。YさんとMさんの三人で出掛けました。この高尾山、10年振りくらいか?流石東京の名山、桜もツツジも最盛期で楽しい一日でした。
平日なのにJR高尾駅の混雑 ケーブルんなか使わず南浅川を遡上 川縁りの山吹がまぶしい 桜は満開だ
ミツバつつじ ソメイヨシノ そろそろ昼飯 全て手づくり料理です
すばらしい薬王院の彫刻 更に奥高尾方面へ 水辺のニリンソウ 椿も負けてない
小仏山ではスイセンが見ごろ 麓に下山すると芝桜の絨毯が 相模湖湖畔の桜も綺麗
やがて吊り橋を渡ると駅も近い 全行程約17Km 6時間の歩程 足がいてえ....
やつと着いた駅のホーム
九州へグルメ旅行(3月14〜17日)
九州は現役時代に3年間単身赴任していたところ。有志に「久々に一杯飲みに行こうか?」これがあっと言う間に決定し博多と大分を訪れました。
先ずは博多でとんこつラーメンから 夜は漁師居酒屋でヤリイカ 玄海灘の魚たちです。 酒は焼酎、幻の「森伊蔵」
大分ではふぐのフルコース 占めはふぐ雑炊で 熱めのふぐ鰭酒 知る人ぞ知る「西の関美吟」
別府では料理旅館に宿泊 豪華な先付け お造りは車海老、さより、かんぱち等 焼きものはさわらの西京焼き
メインは豊後牛の蒸しシャブでした 揚げ物と新タマのサラダ デザートまで素敵でした。
首都圏45年振りの大雪(2月8日)
毎年のこの季節、インフルエンザの流行が顕著。 風邪なんて何年もひいたことのない小生、ところがひどい咳と喉のひりひりにたまらず医者へ。幸いにも熱は出ず、インフルにも感染せず、唯の?風邪。クスリ飲んだらたちまち改善。暫く外出を控えていた矢先、突然の大雪が。 20〜25センチの積雪は何と45年振りだってさ。
南側の庭
中庭の梅の木 灯篭とメダカ池も雪に埋もれる 玄関滑りそう。